2004年度システム農学会春季一般研究発表会

日時・会場
2004年5月30日(日) 10:00-17:00
東京大学農学部 7号館B棟

発表プログラム
10:00 - 12:00
1 ダイナミック・モデルを用いたフィリピンの人口動態に関する研究
遠藤達海(東京農大院農)・新部昭夫(東京農大国際食料情報)
2 タイの人口動態に基づく食料需要モデルに関する研究
河野北川正洋(東京農大院農)・新部昭夫(東京農大国際食料情報)
3 中国国内における流動人口の空間分布及びその要因分析
劉晨(国立環境研,学振)・王勤学・一ノ瀬俊明・大坪国順(国立環境研)
4 地下水都市・熊本の水環境問題とその対応策−水前寺・江津湖を例として−
椛田聖孝・岡本智伸・笹田直繁(九州東海大農)・荒牧昭二郎・金子好雄・市川勉(九州東海大工)
5 LCAを用いた肉用牛生産における環境影響評価
築城幹典・佐々木綾美・大井麻子(岩手大農)・近藤恒夫・東山雅一・村元隆行(東北農研)・雑賀 優(岩手大農)
6 LCAを用いた低投入型酪農の環境汚染削減効果に関する分析
増田清敬・高橋義文・山本康貴・出村克彦(北海道大農学研究科)
7 自然生態系と農業生産活動のEmergy Flow分析
高橋義文・増田清敬・山本康貴・出村克彦(北海道大農学研究科)
8 品質別米需要に関する数量分析-AIDSECMによる需要体系分析-
有路昌彦・嘉田良平(UFJ総研)・千田良仁(京都大院)
12:00 - 13:15 昼食・システム農学会2004年度総会
13:15 - 15:30
9 露地野菜適作判定支援システムの開発とMapserverの利用
高橋英博・吉田智一(近畿中国四国農研)・大原源二(中央農総研)
10 棚田維持管理作業の実態把握のための景観モニタリングシステム
木村吉寿・筒井義冨・栗田英治・松森堅治(農工研)
11 中山間地域における河川流域の気温分布の特徴とその利用
植山秀紀(近畿中国四国農研)・山下裕作・八木洋憲(農工研)・大呂興平(近畿中国四国農研)
12 ASTERを用いた東北タイ・小河川灌漑堰の立地解析手法の検討
鈴木研二(JIRCAS/学振科技特),山本由紀代(JIRCAS)
13 イコノスデータとライダーデータを用いた樹林地の抽出
高橋由香(京都大学大学院情報学研究科)
14 Terra ASTERおよびLandsat TMデータを用いた地表被覆分類および牧草収量予測の比較
築城幹典・内海祥治・伊藤正洋・御崎陽介・雑賀 優(岩手大農)
15 穀物生産指標のための水稲生育量の標準化とEPICモデルの検討
金子大二郎(松江高専)
16 高空間分解能データによる畦畔バイオマス量の推定
渡辺 修・大谷一郎(近畿中国四国農研)
17 衛星データを用いた中国内蒙古半乾燥地域のバイオマス変動解析
烏云娜(内蒙古大)・岡本勝男(農環研)・川島博之(東京大院農)
15:30 - 15:45 休憩
15:45 - 17:00
18 デジタル写真と相対成長式を用いた竹林現存量の推定
張福平(岐阜大流圏研)・魏永芬(農環研)・秋山侃・西條好迪・河合洋人・バガナ(岐阜大流圏研)
19 落葉サンプル、全天写真等による林分LAI分布の推定
蔡 斌・秋山侃・酒井徹・賈書剛(岐阜大流圏研)
20 冷温帯落葉広葉樹林の炭素動態  11.植物遺体(立枯れ木・倒木・リターなど)重さの減少率
賈書剛・秋山侃(岐阜大学流圏研)
21 USLEに基づく畑土壌の流亡推定と経済評価
小川茂男・吉迫宏・島武男(農工研)
22 茨城県三地域における土地利用区分のベータ・二項分布による解析
塩見正衛・堀良通・相川真一・荻津英也・冨松元(茨城大理)・安田泰輔(山梨県環境科学研)

問い合わせ先(大会事務局)
農業環境技術研究所地球環境部 岡本勝男
〒305-8604 つくば市観音台3-1-3
Tel 029-838-8237 Fax 029-838-8199
Email fppsec@affrc.go.jp


春季大会案内topへ