システム農学会2008年度春季一般研究発表会
日時・会場 発表者への注意事項
2008年5月24日(土) 9:30-17:20
西条市総合文化会館
■発表時間は報告12分,質疑3分です。
■PowerPoint 2003 (Windows XP) が利用可能です。ファイルをUSBメモリで持参してください。
■その他のプレゼン機器の利用を希望する場合は,事前に大会実行委員会まで申し出てください。
発表プログラム
A会場(多目的室) B会場(視聴覚室)
9:30 座長:内田 諭(国際農林水産業研究センター) 座長:板野志郎(畜産草地研究所)
A01 GPSやGISを用いた耕作放棄地放牧牛の行動圏に対する要因解析
兒嶋朋貴・大石風人(京都大)・太田典宏・吉岡正行(京都府畜技セ)・矢尾田清幸(京都府農総研)・熊谷元・守屋和幸・広岡博之(京都大)
B01 中国典型生態系における現地調査による窒素収支モデルの諸パラメータの同定
劉晨・王勤学(国環研)・楊永輝(中科院石家荘農業現代化研)・王克林・林澤建(中科院亜熱帯農研)・李彦(中科院新彊生態地理研)
A02

GISを利用した営農指導システムの構築と課題
山下剛史・鈴木充夫・畑中勝守(東農大)

B02 全球結合モデルによる飢餓指標の開発
松村寛一郎(関学大)・杉本賢二・Wenbin Wu・李亮源・柴崎亮介(東京大)
A03

衛星画像を用いたSS負荷に対する冬季代かきの評価
石塚直樹・芝山道郎・神田健一(農環研)

B03 衛星利用型光合成モデルによるAsia作物域の光合成速度分布の推定
金子大二郎・大門辰彦(松江高専)・熊倉俊郎(長岡技科大)・楊鵬(Key. Lab. of Resources Remote Sensing & Dig. Agri., China)
A04

ALOS/AVNIR-2による小麦の葉身クロロフィル濃度の推定
田中真哉・後藤誠二朗(岐阜大)・牧雅康(京都大)・石原光則・秋山侃(岐阜大)・村元靖典・吉田一昭(岐阜県農技セ)

B04 中山間地域における50mメッシュ気候図の活用
植山秀紀(近中四農研)
A05

Aerial temperature pattern of a mountainous ecosystem in Takayama from micro metrological instrument and Digital Elevation Model (DEM)
Abdullah H.M., Ishihara M. and Akiyama T. (Gifu Univ.)

B05 地形条件による強風特性の違いに関する観測的研究
福本昌人・柴田昇平・吉村亜希子(近中四農研)
10:45 休憩
11:00 座長:岡本勝男(農業環境技術研究所) 座長:廣岡博之(京都大学)
A06

土地被覆の違いによる植生季節変動パターンの特性
石原光則・Wahid Din Ara・秋山侃(岐阜大)

B06 放牧を利用した肉牛生産における環境影響評価
柿崎哲哉・後田つくし・築城幹典(岩手大)・東山雅一・近藤恒夫(東北農研)
A07

デジタルカメラ昼夜連続撮影による作物フェノロジー把握
坂本利弘・芝山道郎(農環研)・高田英治(富山高専)・守田和弘(富山県農技セ)・高橋渉(富山県)・木村昭彦(木村応用工芸)

B07 牛乳生産費調査データを用いた酪農における環境影響評価
築城幹典(岩手大)
A08

放棄竹林における光環境の垂直分布と季節変化
後藤誠二朗・河合洋人・西條好廸・秋山侃(岐阜大)

B08 家畜排せつ物法施行前後における堆肥流通の変化 ―兵庫県を事例として―
望月康平(京都大)
A09

定点カメラ画像と衛星画像による稲の生育状況の推定
高田英治・井上晃宏(富山高専)・芝山道郎・坂本利弘(農環研)・守田和弘(富山県農技セ)・木村昭彦(木村応用工芸)・高橋渉(富山県)

B09 ベトナム中部Sam-An Truyenラグーンにおける空間的季節的な底質環境変化と漁業資源管理
岡本侑樹・田中樹・水野啓(京都大)・Nguyen Phi Nam (Hue Univ. of Agri. & Forest.)
12:00 昼食
13:00 2008年度システム農学会総会(A会場)
13:30 特別研究発表会 西条セッション(A会場) 座長:水野 啓・田中 樹(京都大学)
S01

うまいぞ菜で地域に働く場の創造を その1〜「うまいぞ菜」商標登録の反響〜 森本智行・玉井元樹・矢野賢仁・太田茉里・千崎沙姫(西条農高)

S02 地域の文化遺産を守れ〜棚田石垣修復への挑戦〜 成大翼・菊地竜気・曽我健司・橋範考・関野貴文・藤岡北斗(西条農高)
S03 地域との交流を〜ジャム作りを通して〜 安藤実加・秋山智奈美・明比春華・野口瑞姫・山本香織(西条農高)
S04 竹炭・木炭の有効活用 曽我部翔太・河端伸一・郷田誠也・篠原茂統・管雅人・竹嶋秀晃・中野大樹・真鍋佑太(西条農高)
S05 PETボトルの再利用から考える―環境・潤い・福祉― 安藤なつみ・小笠原稜一・安藤龍彦・十河歩・白雪加奈子(丹原高)
S06 赤シソ栽培の研究―栽培技術の改善に取り組んで― 中村宏美・小笠原稜一・安藤龍彦・越智悠介・黒川祐大(丹原高)
S07 地域に根ざした菊づくりの普及を目指して 安藤勇人・福田崇晃・森田謙・森山龍馬・渡部翔太(丹原高)
S08 附属農高産、温州ミカン誕生 加藤華子・藤原志保美・塩崎香織(愛媛大附属農高)
S09 地域からの発信〜いのちとこころをつなぐ〜 磯道宥美・加納彩夏・森千紗(愛媛大附属農高)
S10 アグリビジネスネットワーク組織の育成と起業活動発展支援 池田章恵・徳永佳子・中野賢・中田優子(愛媛県東予地方局)
S11 12歳教育と防災教育 安藤宏幸(西条市教育委員会)
16:00 座長:秋山 侃(岐阜大学) 座長:鳥井清司(京都大学)
A10 資源作物栽培を組み込んだ地域バイオマス利活用システムの評価 −ソルガムの実証栽培をもとにして−
清水夏樹・柚山義人・中村真人(農工研)
B10 椋梨川流域ため池における降雨と貯水率の関係
吉迫宏・小川茂男・島武男(農工研)
A11 低タンパク米区分集荷のためのオンサイト・リモートセンシング技術の活用
金宗煥(長崎大院)・全炳徳・杉山和一(長崎大)・佐藤吉昭・安井利昭・諸冨保司(大分県)
B11 GISをベースとした農地の持つ土壌侵食防止機能の評価 −岡山県を事例として−
小川茂男・塩野隆弘・吉迫宏・島武男(農工研)
A12 L-band ALOS/PALSAR into plantation areas in south Sumatra, Indonesia
HIRANO, Akira (JIRCAS)
B12 岡山県東用水を事例とした水路システムの利水機能と多面的機能の連係的評価
島武男・小川茂男・吉迫宏・田中良和・石田憲治(農工研)
A13 インドネシア西ジャワ山麓傾斜地を対象とした衛星データによる土地利用の判別
内田諭(国際農研セ)
B13 地鶏育雛鶏舎内リアルタイムセンシングに関する研究
畑中勝守(東農大)・和田雅昭・新美礼彦・伊藤恵・戸田真志(はこだて未来大)・鈴木充夫(東農大)
A14 内蒙古の景観レベルにおける植生の空間的不均一性、特に水資源に関連して
塩見正衛(茨城大)・陳俊(上海交通大)・黄大明(清華大)
   
17:20 優秀発表賞(北村賞)・優秀発表特別賞授賞式(A会場)