システム農学会2005年度春季大会案内 icon_pdf.gif <印刷用PDF版>
日程・参加費 会場・アクセス
5月28日(土) 13:00〜
  シンポジウム『地域農業情報ネットサービスの可能性』
5月29日(日) 10:00〜
  一般研究発表会・システム農学会2005年度総会
参加費(要旨集代込み) 一般1,500円 学生1,000円
懇親会 一般4,000円 学生3,000円
朱鷺(とき)メッセ(万代島ビル:31Fの高層ビル)
新潟市万代島5-1 Tel 025-246-0089
JR新潟駅より
  > 新潟交通バス(6番線佐渡汽船ゆき)で10分
  > 上越新幹線時刻表 東京駅(下り) 新潟駅(上り)
新潟空港より
  > 空港バスで新潟駅まで25分・佐渡汽船ゆきに乗り換え
  > 新潟空港発着便時刻表
問い合わせ・一般発表要旨送付先 宿泊案内
システム農学会2005年度春季大会実行委員会
新潟大学農学部 中野和弘
〒950-2181新潟市五十嵐2の町8050番地
Tel/Fax 025-262-6648
Email knakano@agr.niigata-u.ac.jp
新潟観光コンベンション協会 宿泊施設情報
スターホテル新潟(懇親会会場に併設)
  大会参加者料金:シングル1泊4,200円 朝食付5,250円
  予約・問い合わせ:担当 吉田さん
  Tel 025-241-4135 Fax 241-5013 Email t.yoshida@starhotel.co.jp

システム農学会2005年度春季シンポジウム
地域農業情報ネットサービスの可能性
地域農業が産業として生き残るために,また青年層の農業参入の可能性を広げるために,情報ネットワークサービス活用の可能性を探ります。とくに生産現場,栽培管理,農産物流通など,生産物の流れに沿った情報化を検討します。
日時・会場 5月28日(土) 13:00〜 朱鷺メッセ 11F NICOプラザ会議室
プログラム
開会挨拶 システム農学会会長
秋山 侃(岐阜大学)
水田水管理自動化システム 中野和弘(新潟大学農学部)
ユビキタスを活用した農薬判定・栽培管理支援システムの取り組み 平石 武(ソリマチ株式会社)
青果ネットカタログ「SEICA」の展望 杉山純一(食品総合研究所)
新潟県におけるSEICAの活用事例 牛腸奈緒子(新潟県農総研)
総合討論 司会 中野和弘
懇親会 18:30〜 新潟ミナミプラザ3F・四川飯店(会場より車10分・徒歩25分)

システム農学会2005年度春季一般研究発表会
発表プログラムが決定しました。
今大会から,システム農学会優秀発表賞の審査・表彰をおこないます。
発表者への注意事項:
  > 発表時間は報告12分,質疑3分の計15分です。
  > Windows版PowerPointが利用可能です。ファイルをUSBメモリまたはCDで持参してください。
  > その他のプレゼン機器の利用を希望する場合は,事前に大会実行委員会まで申し出てください。